INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Buddhist Scriptures [SAT] Buddhist Scriptures

検索対象: すべて

-- 254 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (93 / 68064)  インド (56 / 21053)  中国 (52 / 18569)  仏教学 (49 / 8083)  日本仏教 (45 / 34690)  中国仏教 (32 / 8864)  インド仏教 (18 / 8063)  仏教 (13 / 5156)  初期仏教 (10 / 664)  スッタニパータ (9 / 443)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
目黒きよ仏教思想と食の考察印度學佛敎學硏究 通号 99 2001-12-20 187-190詳細ありIB00009823A
吉田収Realizing ReligionBuddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 99 2002-01-01 579-594(L)詳細IB00048991A
本間孝継最澄の仏典受容観について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 24 2002-03-20 209-226(R)詳細IB00058979A
伊東ひろ美法隆寺一切経にみる「貞元新定釈教目録」同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 21 2002-03-31 79-91(R)詳細IB00027576A-
木村英一大阪府河内長野市天野山金剛寺所蔵中世根来版について新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 21 2002-10-01 501-516詳細IB00048849A-
元永常南北朝時代の疑偽経における末法思想の形成印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 197-199(L)詳細ありIB00010057A
仲宗根充修初期仏典における十支縁起説の成立仏教大学大学院紀要 通号 31 2003-03-01 1-19詳細IB00016797A-
原田覚漢文蔵訳仏典考国士舘哲学 通号 7 2003-03-20 95-114(L)詳細IB00043161A-
ZacchettiStefanoThe Rediscovery of Three Early Buddhist Scriptures on Meditation創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 6 2003-03-31 251-300(L)詳細ありIB00041939A
福井文雅インド・中国間の「訳人」の実態東方学の新視点 通号 6 2003-10-01 573-590(L)詳細IB00056148A
五島清隆チベット訳テキスト校訂と写本大蔵経印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 53-58(L)詳細ありIB00010312A
柳沢正志仁空の『観経疏弘深抄』における引用文献について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 17-20詳細ありIB00010329A
SatoNaomiSome Aspects of the Cult of Akṣobhya in Mahāyāna Scriptures印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 18-23(L)詳細ありIB00010418A
西野健麹氏高昌国における経典の受容について印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 233-235(L)詳細ありIB00010374A
NattierJanThe Twelve Divisions of Scriptures (十二部経) in the Earliest Chinese Buddhist Translations創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 7 2004-03-31 167-196(L)詳細ありIB00041954A
椿 正美六朝訳経の受動表現身延山大学仏教学部紀要 通号 5 2004-10-13 1-7(L)詳細IB00063821A-
五島清隆仏典における「十二門」の用例と意義について種智院大学研究紀要 通号 6 2005-03-15 55-71(L)詳細IB00063782A-
下田正弘仏説の特徴について叡山学院研究紀要 通号 27 2005-03-20 127-147(R)詳細IB00220780A
渡辺章悟仏典はどのように漢訳されたのか東洋学論叢 通号 30 2005-03-30 24-44 (L)詳細IB00063252A-
乾仁志漢訳経軌に見える入智マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 183-198詳細IB00059753A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage